DJのギャラ事情について

おそらく私の周りで活躍してるDJの多くは、本業で他の仕事をしていて、趣味の延長でやっている人が多いと思う。

私も一年前までは平日は会社で働くごく普通のOLで、週末は呼ばれたらDJする、そういう感覚でやっていた。

本題にもあるギャラについてだが、その頃でもDJ出演に対する責任感や義務感の意識はあったし、一定のギャランティーを頂いていた。(副業にならない範囲でね)

 

今回、何故この話をしようと思ったかというと、先日このような発言を耳にしたからだ。

 

「出番直前に来てギャラだけ貰ってくDJとか絶対自分のイベント呼びたくないな〜」

 

それについて思うことがあったので少しまとめてみることにした。

 

————————————————————

 

発言者は自分のイベントに出演するDJが、出番直前に来てギャラを貰って出番終わってすぐ帰るということを不満に思っているようだが、DJ本人がそれを「仕事」として責任持って全力で取り組んでるなら、問題ない行為だと思う。

ギャラはあくまで出番の時間に対して発生するものであって、出番以外の時間、それ以上はどう過ごすかは本人の自由にさせてあげて欲しい。

楽しいイベントなら最後まで楽しんで帰るのもいいし、ちょっと体調悪いって日もあるかもしれない。そういう時は迷惑かけないうちに出番終わってすぐ帰るという選択も大事だと思う。

 

ギャラが発生してるのに、出番に遅刻したり、音出しできなかったせいで機材トラブル起こしたりするのは、絶対やってはいけない…

その最低限すら守れないならギャラは必要ないDJだ。

それを最低限守れるよという証明をしたいからギャラを提示するわけ。

 

ここで、何故ギャラが必要なのか?という話をしたい。

 

昔、自分のイベントで呼んだDJが当日来なかったことがあったので、ノーギャラでDJを呼ぶのはリスクのある行為だということも合わせてここで説明する必要がある。

 

もちろん人間性とかその人との関係性にもよっては、ノーギャラでもリスクは低いことはある。

でも信頼って目に見えるものじゃないし、お金で約束するのが一番わかりやすいんだよね。ノーギャラってつまり口約束でしかない。

 

よっぽど仲良くて信頼関係ある人じゃないとできないなと思う。

私は良き信頼の為にギャラを設けるようにしてるし、

今後自分のイベントをやるということになった場合、リスク回避のためノーギャラでDJはなるべく呼びたくないなと思っている。

私は人間的に欠けてる部分が多いので、お金払って信頼を買うと思う。それはあまり賢明ではないやり方かもしれないけど、全ての出演者と人間関係を構築するよりはコスパがいい。

 

仕事してて給料貰ってるからギャラいらない、って言うのも違うな…と思う。

確実に自分の信頼、価値を下げることになるし、

タダで出てくれるから呼ぼうみたいな安直な考えの人にしか今後相手にされないだろう。

 

今回の発言は、私個人に向けての発信ではなく、他の特定の人に向けての発信だと推測しているので、その発言に対して私が直接関係しているわけではないが、

過去にイベントを合同主催したこともある人間がそれを発言していたので、この件について書かないと気が済まないというか。そう言う気持ちになったので書かせていただきました。

 

彼には、イベントやるにあたって私の考えについて理解してくれて、それを形にするために力を貸していただいたので、本当にその過去のイベントの件については感謝しております。

ただ、DJに対する認識が、そう考えていたことには驚いたというか、色々考えるきっかけになりました。

 

私の意見が正しいとは限らないけど、そういう意見もあるということを伝えたかったのです。

ほんと、しょうもないこと書くのに時間を費やすの無駄だなあ、と途中思いながらも書いてしまいました。

最後まで見てくれた人、ありがとう。